Mazurkaの英語よもやま話

地方出身で英語が専門でもなかった私ですが、現在TOEIC985点。アラフィフになっても少しずつTOEICスコアをアップしていけている理由。あんまり頑張りすぎない試行錯誤ぶりをご紹介します。

アップデート

皆さんは以前書かれたブログを時々アップデートされていますか。マズルカはそう頻繁に見直してはいませんでした。 今回、添付の記事「シャーロック・ホームズで 英語多読」の本格的な加筆、修正を考えたのは、とても初期に書いたにもかかわらず、アクセス解…

歌で英語を学ぼう

英語のブログ、と言いつつ自分が中心にしてきた多読がメインとなっておりますが、今回は少し趣向を変えて、歌で英語を学ぼう、をテーマにしてみたいと思います。 子供のころ先生から、英語の歌のHearingで英語力をアップする、という方法を教えていただきま…

英語多読 読んで楽しい、学んで役に立つ?世界の昔話

以前短編は多読向き、というお話をさせていただきましたが、短編の中でも昔話はとっても向いているなあ、というのが今日のお話です。 昔話って短くてもちゃんと起承転結があって、親しみ深いものが多いですし、シンプルで子供でも理解しやすいストーリーが多…

英語多読 児童書ですごい人のお話

以前GRで伝記を読む、というテーマでいくつか本をご紹介しましたが、児童書にも面白い伝記シリーズがあります。有名なシリーズなので既に読んでおられる方も多いかもしれませんが、折角なので何冊かご案内いたしますね。 Who wasというシリーズです。 Who Wa…

英語多読 日本の名作を英語で

以前にも書いたことがあるのですが、日本のお話を英語で読むと少し難しくても、また初めてのお話であっても、少し理解がしやすいような気がします(根拠はないのですけれど、試しているところ)。やっぱり何か理解しやすい土壌、基礎知識のようなものがある…

英語多読 大人こそ楽しめる童話その3 シンデレラ

告白しますが、最近昔話のパロディにはまってしまっています。オリジナルが理解できてこそのパロディですから、それだけ昔話は世界共通の基礎知識、土壌とも言えますね。そして絵本であっても、子供よりもオリジナルをたくさん知っている、大人向け、といえ…

チャプターブックで楽しく英語多読

チャプターブックとは、ウィキペディアによりますと、絵本の次にネイティブの子供たち(7-10歳程度)が読む本だそうです。絵本と違って文字中心ですが、サポートする絵もたくさん入っていて、1冊を一度に読めなくても大丈夫なように、チャプターにわかれて…